深呼吸日和

こころの時代のライフスタイル
シンプルで豊かに生きる幸福論

シンプルライフ ( 6 )

Category
捨てられない人の心理 必要なものだけでシンプルに生きるために
何でも溜め込んでしまう人がいます。 不要なものまで抱え込んでしまう人がいます。 「捨てられない」と心理的に考えてしまう。 物が増えることで、便利になると考えているのです。 手放すことができずに、沢山のものを背負い込んでしまいます。 便利になることと、幸せになることは違います。 利便性と引き換えに手放しているものもあるの...
物を捨てることへの執着を生む「減らすべき」を捨てる
なければ良い、ではない ものを減らす断捨離という言葉がブームになりました。 このブログでも、要らないものは捨てましょう、不要なものを手放しましょうと説いています。 ただそれは、何もなければいいというものではありません。 捨てなければ、ものを減らさなければと強制することではないのです。 自分にとって必要なものを見定め、不...
不要なものを買わない、溜め込まない「持たない生活」
必要以上のもので溢れる時代です。 だからこそ今「持たない生活」が注目されています。 このままではダメだと劣等感を煽る広告。 今のままではいけないと不安をかき立てる情報。 どれだけ増やしても心から満たされることはないのです。 もう不要なものを買うのはやめにしよう。 必要以上に溜め込むのは終わりにしよう。 豊かに生きるため...
禅に学ぶ生きる力 豊かに暮らす9の言葉
禅には生きる力があります。 心豊かに暮らしていくための大切な気づきがあります。 先人たちが培ってきた生きる力。 禅の言葉には、私たちが幸せに生きるためのヒントがあるのです。 禅に学ぶ豊かに暮らす9の言葉 1.看脚照顧(きゃっかしょうこ) ー足下に目を向けるー 人は他のことに気を取られていると、目の前にあるものでも気がつ...
「シンプル生活」 豊かに生きる人生の心得
増やすことが豊かさだと思ってきた。 多くを所有することが幸せにつながると信じてきた。 私たちはずっと誤った思い込みで突き進んできました。 世界を複雑にしているのはいつだって私たち自信。 幸せな人生に多くのものは必要ありません。 「シンプル生活」で豊かに生きていきましょう。 大切なものと生きる 「シンプル」を求めることは...
手放すとは「捨てる、認める、受け入れる」 心豊かに暮らすために
私たちは1度手に入れたものに執着します。 失うことを恐れ、保持しようとします。 何かを得ればさらに別のものを求めるようになります。 所有したものに縛られ、振り回されてしまいます。 増やすこと、足していくことではなく、手放すことに豊かさを見出してみましょう。 手放すとは捨てること 所有することへの執着を捨てること。 「こ...
「禅的シンプルライフ」 今ここを見つめて、ただ懸命に生きる
私たちはつい、過去に囚われてしまいます。 まだ見ぬ未来に思いをはせて、今あるものを犠牲にしてしまいます。 私たちが生きる場所は、過去にも未来にもありません。 いつだって「今ここ」にしかないのです。 あなたの足元に目を向けてみましょう。 今の自分を受け入れてみましょう。 禅に学ぶシンプルな生き方で、「今ここ」を懸命に生き...
「足るを知る」  他者に委ねず己に見出す知足の心
比べない 私たちは、つい「何か」と比べてしまいます。 「誰か」にはあって、自分には無いものを探してしまいます。 幸せや不幸を他人との比較によって考えてしまいがちです。 人はそれぞれ違うもの。 比べようのないものを比べようとしても意味がないのです。 誰かと対比ではなく、自分の心の中に基準を見出すです。 上を見れば切りがな...
禅に学ぶ 毎日を大切に生きるための時間の使い方
時間に追われ日々、忙しなく過ごす人も多いと思います。 季節の移ろい感じる余裕もなく、張り詰めた人が多いように感じます。 大切なのは何に時間を使うのか、どこに重点を置くのかではないでしょうか。 禅の言葉には生きるための知恵となるものも数多くあります。 時間に縛られないために、時間の使い方のヒントを学んでみましょう。 日日...
「シンプルライフ」何を選び、どう生きるのか
できること、できないこと 考えても仕方がないことがあります。 考えなければいけないこともあります。 自分でどうにかできることがあります。 自分ではどうすることもできないこともあります。 変えられないからこそ、変えようのないものに私たちは惹かれます。 無いものばかり、できないことばかりに考えが及んでしまうのです。 意地に...