深呼吸日和

こころの時代のライフスタイル
シンプルで豊かに生きる幸福論

「足るを知る」 他者に委ねず己に見出す知足の心

比べない

私たちは、つい「何か」と比べてしまいます。
「誰か」にはあって、自分には無いものを探してしまいます。

幸せや不幸を他人との比較によって考えてしまいがちです。

人はそれぞれ違うもの。
比べようのないものを比べようとしても意味がないのです。

誰かと対比ではなく、自分の心の中に基準を見出すです。

上を見れば切りがなく、人の欲望には際限がありません。
何かを求めても、それが手に入れば、また別の何かを求めるようになります。

常に満足せずに新しく何かを求め続けるのです。

時に欲は人を突き動かす原動力になります。
だからといって欲に身を任せていては、いつまでたっても心は満たされません。

知足の心

「無い」ものを探すのではなく「ある」ものに目を向けてみましょう。
今置かれている場所に、気づいていない沢山のものがあるはずです。

いつも歩く道にキレイな花を見つけたり、雨上がりに虹を見つけたり、そんな些細なことに私たちは感動できるのです。
高級な料理でなくても、大切な人と食べるご飯で空腹だけでなく心まで満たされるのです。

「足るを知る」とは、何かを我慢したり、自分なんてこんなものだと卑下することではありません。

自分の大切なものの所在を明らかにすることです。
表面的に捉えるのではなく、本質的な心の在り方なのです。

満足することを知る人は、置かれている状況に関わらず幸せを感じることができる人です。
「足るを知る」ということは心豊かに、幸せに生きるために、とても大切な事ではないでしょうか。

この記事が気に入ったら
「いいね !」 お願いします

コメントを書く

*

Facebookでコメントを書く