深呼吸日和

こころの時代のライフスタイル
シンプルで豊かに生きる幸福論

シンプルに暮らすための捨てる生活 大切なものは多くない

捨てるから手に入る。
減らすから豊かになる。

持たなければなくさない。
抱え込むから余計なものに触れ回される。

ものを増やすということは、それだけ多くのものに縛られるということです。
シンプルに暮らすための捨てる生活を心がけてみましょう。

手放せないほど大切なものは、そう多くはないはずです。

シンプルな生活のために「自分にとっての大切を知る」

シンプルな暮らすとは、自分にとって大切なものを中心にして生きるということ。

自分にとって何が本当に大切なのかを知ること。
そして何が必要なのかを理解することです。

必要なものと不要なものを見定める。
要らないものは抱え込まずに捨ててしまいましょう。

本当に大切なものは、そう多くはないはずです。
余計なものが沢山あるから大切なものが見えづらくなる。

もので溢れていれば、それぞれの価値もそれだけ薄れてしまいます。

要らないものを増やしても満たされることはありません。
新しく何かを手に入れても不安が消えることはないのです。

すでにあるものの中にこそ大切なものはあるのです。

捨てるからこそ得られるものがある

「今だけ」「限定」「早い者勝ち」
そんな言葉で、要らないのについ手を伸ばしてしまう。

「いつか」使うかもと、いつまでも使われずに持ち続けてしまう。

迷うなら買わない。
使わないなら捨てる。

便利になることと幸せになることは違います。
ものを大事にするとは捨てないことではありません。

不必要に溜め込まずに手放してしまいましょう。

だからといって、なんでも捨てればいいのではありません。
捨てることを強要するものではないのです。

大切なのは必要のないものを持たないということ。
縛られている執着を断ち切るということです。

シンプルに暮らす捨てる生活

増えればそれだけ煩雑になる。
多くなればその分、窮屈になる。

ものに囲まれるほど生きることが生き苦しくなっていく。
時間も場所も限りがあります。

何が自分にとって大切なのかを考えてみることです。
その大切なものを大事にしましょう。

豊かに生きるために少しのものがあればいい。
シンプルで幸せに暮らすために、捨てる生活をはじめてみませんか?

この記事が気に入ったら
「いいね !」 お願いします

コメントを書く

*

Facebookでコメントを書く