深呼吸日和

こころの時代のライフスタイル
シンプルで豊かに生きる幸福論

「心を整える瞑想の方法」まずは形にこだわらず始めてみよう 

瞑想の効果

瞑想には心を整え安定させたり、気持ちを落ちつかせる効果があります。
頭の中が整理されて、集中力や記憶力も高まります。

気持ちがスッキリとして穏やかでいられるようになるのです。

瞑想を続けることにより、感情をコントロールする術が身に付きます。
瞑想とは脳を鍛える、心のトレーニングなのです。

瞑想の仕方

世の中には「ヴィパッサナー瞑想」や「クンダリーニ瞑想」など、いくつかの瞑想法があります。

瞑想を始めようと思ってもどうやればいいのかわからない。
どれがいいのかわからないですよね。

あまり難しく考える必要はありません。

坐禅を組んでも椅子に座りながらでも、寝ながらだっていいのです。
まずは形にこだわらずに始めてみましょう。

大切なのは自分の心を見つめる時間を持つことです。
1日に数分間だけ頭を空っぽにして、何も考えない時間をつくることです。

瞑想法

場所はあまり騒々しくない、リラックスできるところが好ましいですね。

目を閉じてゆっくりと呼吸をしてみましょう。

何も考えないようにしようと思っても、色々なことが浮かんできます。
考えてはいけないと思えば思うほど、いろいろなことを考えてしまうものです。

やり残している仕事があったなあ。
今晩のおかずは何にしようかな。

何も考えないのはとても難しいこと。
頭は考えることが仕事だからです。

思い浮かんできた思考はとりあえず後回しにしてみましょう。
確かにそれも大事だけど、と。

そうやって浮かんできた思考をひとつずつ棚上げしていくと、いずれ何も思い浮かばなくなります。

それが頭を空っぽにするということです。

いきなりはできないと思います。
誰だってはじめはうまくいきませんが「継続は力なり」です。
続けていれば効果が実感できるはずです。

今年は何か始めたいと考えているなら、瞑想で心をスッキリとさせてみてはいかがですか?

この記事が気に入ったら
「いいね !」 お願いします

コメントを書く

*

Facebookでコメントを書く