深呼吸日和

こころの時代のライフスタイル
シンプルで豊かに生きる幸福論

足るを知る生き方 今に満足するシンプルで豊かな暮らし

常に必要以上を求めてしまう人。
必要のないものを手放せない人。

足るを知ることなく、心は満たされない。

やらなくてもいいことを「やらなければいけない」と思い込んでいる。
なくてもいいものを「必要」だと信じ込んでいるのです。

ものがあふれる時代だからこそ心の在り方を見つめ直してみましょう。
今こそ、足るを知る心が求められているのです。

余計なものを手放してシンプルに生きていきましょう。

足るを知る

私たちは現状に満足できず、今ない何かを求めます。

「これさえがあれば」
「あれができれば」

今より多く、今より高く。
もっともっとと必要以上を欲っしています。

「今」を否定し受け入れることができずにいる。
満たされることなく、ずっと虚無感を抱えたまま生きることになってしまいます。

人は慣れる生き物です。
どんなに魅力的に思えたものもいずれ飽きて興味が失われます。

また新しい刺激を求めて別の何かを手に入れる。
その刺激にもすぐに慣れて、より強い刺激を求めるようになる。

何度も同じことの繰り返し。

それではいつまでも満たされることはありません。
どこまでも幸せを実感できずに苦しむことになるのです。

今に満足する

刺激を追い求めることをやめてみるのです。
何かに依存した幸せでは長くは続きません。

何かを求めても、何かを得ても、手に入るのはつかの間の満足感だけ。
決して心から満たされることはないでしょう。

「これが足りないから自分は幸せになれない」
そうやって、感じている不満を何かのせいにしても変わりません。

足るを知ること。
ないものではなく、あるものに目を向ける。

強い刺激に慣れて感覚が麻痺してしまっているのです。
些細なことを大きなことのように感じてしまっているのです。

形あるものばかりに囚われていては大切なものが見えなくなる。

今ある幸せを意識してみましょう。
当たり前の中にある幸せを感じてみましょう。

足るを知り今に満足できれば、私たちは穏やかな心で暮らしていくことができるのです。

足るを知る者は富む

足るを知るとは、自分をごまかし我慢することではありません。
何も求めずダラダラと過ごすことでもありません。

際限なく求め続けるのではなく、足ることを知る。

他人と比較し争うために、必要のないものを足していかなくていい。
競争の人生からおりないかぎり満ち足りた人生はやってこない。

どれだけお金を持ち、地位や名誉を手にしたところで虚しさ埋めることはできません。
幸せを決めるのは持ちものや環境ではなく、心の在り方です。

増やすのではなく減らす。
手放した先に豊かさがある。

足りるを知る人は今に満足することができます。
現状を肯定して、ありのままを受け入れることができるのです。

私たちが幸せに生きるために多くは必要ありません。
足るを知るシンプルな生活を心がけて豊かに生きていくのです。

この記事が気に入ったら
「いいね !」 お願いします

コメント & トラックバック

  • Comments ( 5 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. 深呼吸日和をいつも拝見してためになってます!
    この足るを知るというのは昔は何を言ってるんだと思ってましたが、人生全てが理想通りに行くわけないし、99%恵まれててもまだ足りないと思ってしまうばかりに幸せを実感出来ないことがありました。
    これからは誰よりも自分のために今ある幸せを噛み締めて生きていきたいと思います。
    幸せかどうかは自分が決めれるんですね(*´ω`*)

  2. 今に満足していませんでした。気がつけば求めてばかりでした。満たされないとイライラし人の目が気になり地に足がついてないような日々でした。お金仕事学歴地位、様々な事に劣等感を感じたりもしました。今が一番幸せなんだと思える生き方に変えて行こうと思います。

    • kaimamaさん

      コメントありがとうございます。
      求め続けるかぎり、いつまでも満たされることはありません。
      誰かと比較しているかぎり心が休まることはありません。
      幸せはどこか遠くではなく、「今ここ」にこそあるものです。
      kaimamaさんの心のあり方しだいで、幸せになることは難しいことではないですから。

  3. 初めてコメントを書きます。
    本当に目からウロコでした。私は「やらなければいけない」と思い込んでいることや、「必要」だと信じ込んでいるモノが沢山あって苦しんでいたんだと思います。幸せになるために多くは必要ない。この言葉に救われる思いでした。ありがとうございます。

    • ズンさん

      コメントありがとうございます。
      本当に必要なものは多くありません。
      手放すことで得られるものもあります。
      大切なのは手放す勇気なのではないでしょうか。

コメントを書く

*

Facebookでコメントを書く