深呼吸日和

こころの時代のライフスタイル
シンプルで豊かに生きる幸福論

自由に生きる ( 3 )

執着に縛られず、固定観念に囚われず。自由な心で生きるために。

固定観念に囚われず決めつけない 柔軟で自由な心で生きる
固定観念に囚われない 自分でつくり出したイメージの中で苦しんでいる人がいます。 「自分はこう」と決めつけて、自らを制限してしまう。 人は自分の中にあるイメージの世界で生きています。 自分はこういう人間だ、こうあるべきだと、固定観念の檻の中に閉じ込めてしまうのです。 自分なんてダメたと思っていると、自ら「ダメな自分」に近...
諦めるとは「明らめる」 自分にとって大切なものを知ること
私たちは常に選択を迫られます。 何かを選び、何かを諦める。 何もかもを望んでも、その全てが叶うことはありません。 全部やろうとすれば何もできなくなる。 「選ぶ」ということは「諦める」ということです。 私たちの人生は諦めの連続でもあるのです。 「諦める」とは「明らめる」 「諦める」という言葉にどんな感情を抱きますか? 夢...
人間関係がめんどくさいと感じるのなら 手放す5つの考え
「人間関係がめんどくさい」 「人付き合いに疲れた」 そんなふうに感じている人も少なくないでしょう。 私たちが生きていくうえで、多くの悩みを抱えています。 とりわけ人間関係に関するものが、多くを占めているのではないでしょうか。 人はひとりでは生きていけません。 だからこそ人の悩みは、人間関係に起因するものが大半です。 凝...
「がんばらない生き方」不要な物のための余計な努力をやめる
いつも無理をして、がんばりすぎてしまう人がいます。 何でも背負い込んでひとりで苦しんでいる人がいます。 私たちに必要なのは「がんばらない生き方」です。 不要なもののための努力ならやめてしまっていい。 自分を傷つけてまでがんばる必要なんてないのです。 がんばらない生き方 周りを見渡せば、不要にがんばって生きている人が沢山...
生きづらいと感じているのなら 比較せず他人の評価を手放す
私たちはひとりでは生きられません。 しかし、それぞれ異なる者同士が共に生きるということは、往々にして痛みを伴います。 人の悩みの大半は、人間関係に起因するといっても過言ではないでしょう。 「いきづらい」という感情も人との関わりの中で生まれるものです。 少なからず、順位を着け競争し、比べることを求められてきました。 そう...
自由とは囚われない心 何物にも依存せず自分の軸を持つ
自由とは何でしょうか? 「何でも欲しいものが手に入ること?」 「常に時間に余裕が持てること?」 そんな考えに縛られているうちは自由に離れないし、たとえ願いが叶ったとしても心はきっと不自由なまま。 自由とは手放すことで得られるものなのだから。 不自由な時代を自由に生きる 物が溢れ情報が溢れ、便利な時代になりました。 なの...